- Menu -
骨盤を正しい位置に!正しい運動パターンへ!
骨盤や胸郭(背骨・肋骨)は体の中心(コア)にある為、これらの歪みは体幹や手足の動きと連動し、日常生活での動きを大きく左右します。また骨盤や胸郭(背骨・肋骨)の歪みは、腰痛や身体の関節や筋肉などの痛みと深い関係があります。リアライン・コアは広島国際大学の蒲田和芳さんたちが提唱する関節疾患の治療概念であるリアライン・コンセプトに沿って、治療を進める際にコア(体幹)を構成する骨盤と胸郭(背骨・肋骨)の歪みを整える(リアライン)ための運動補助具です。
妊娠中~産後は骨盤が歪みやすいと言われています。原因は通常の骨盤の歪みと基本的には同じで「姿勢が悪いから」「筋力が弱くなっているから」です。
まず、妊娠中の多くのママが、お腹の赤ちゃんが大きくなるにつれ、いわゆる「反り腰」という骨盤が前傾した悪い姿勢になります。反り腰の状態だと腰に大きな負担がかかるので、腰痛になる妊婦さんが多いのは良く聞く話でしょう。そして骨盤が前傾することで、腸骨の外側の広がっている部分がせり出して広がって見えたり、大殿筋に力が入らなくなりお尻が垂れて見えるようになります。
また、妊娠中に「横座り」をするママも多いようです。股関節がねじれ、骨盤の片側に体重がかかるようになるので、横座りも悪い姿勢の代表例とされています。例えば、左側に足を出す横座りは、骨盤の右側に重心が移動し、股関節がねじれ、骨盤が時計まわりにねじれやすくなります。
このような悪い姿勢が何ヶ月も続く事で、働きにくくなった筋肉が衰えてしまい、悪い姿勢が習慣化して骨盤が歪んでしまうワケです。そして、産後も本来の筋肉の状態、本来の姿勢に戻りにくくなるのです。さらに産後、育児をしていると「授乳で猫背になりやすい」「おむつ替えで左手に力が入りやすい」など、バランスの悪い状態になりやすく、これも骨盤を歪ませるポイントとなっています。
他にもう1つ、産後ならではの骨盤の歪みの原因として「リラキシンの影響」があります。妊娠中は「リラキシン」というホルモンが分泌され、出産をスムーズにするために骨盤の靭帯や関節を緩める働きをします。リラキシンの影響は、長い人で産後6ケ月くらいまで続くと言われています。骨盤の靭帯や関節が緩むということは、骨盤が歪みやすい状態であるということ。リラキシンの影響がある「妊娠中~産後数ケ月」は、悪い姿勢の影響を受けやすく、骨盤が歪みやすい時期であると覚えておきましょう。強靭な靭帯や筋肉で補強され、ほとんど動く事のない骨盤も、出産の時は大きく動きます。赤ちゃんの通り道を作るために恥骨結合がゆるみ、出産時に骨盤が最も開いた状態になります。
ここで気になるのが「この大きく開いた骨盤は、時間が経てば“自然と”元通りになるのかどうか?」という事でしょう。よく「自然に元に戻ることはない!開いた状態のまま固まる!骨盤矯正が必要!」などと言われているので、そのために骨盤矯正をしようと考えるママは多いです。しかしこれは、骨盤矯正をウリにしている業界のセールストークである部分が大きく、基本的には「出産で開いた骨盤は自然に閉じる」のがホントのところです。昔は骨盤矯正なんてありませんでしたが、女性は5人6人とたくさんの子供を産んでいました。もし骨盤が開いたままなのであれば、とても無理なことですから、それを考えれば「出産で開いた骨盤は自然に閉じる」のは当たり前だと分かって頂けるでしょう。ただ、産前から骨盤が大きく歪んでいたり、産後、無理をしたり偏りのある身体の使い方ばかりしていたりすると、例えば仙腸関節であれば「左右の可動性に差が生じ、片側の関節がなかなか正常に戻らず痛みを生じる」とか「仙腸関節の機能障害」になったり…、恥骨結合であれば「恥骨結合離開」といった症状になる可能性はあるようです。そうなった場合、医師や専門家による適切な治療が必要となってきます。
妊娠をすると、全身の靭帯の結合を緩める働きのある「リラキシン」というホルモンが分泌されます。リラキシンによって骨盤が緩み、赤ちゃんをスムーズに出産出来るようになるワケです。このリラキシンの分泌自体は産後2,3日で止まりますが、緩んだ靭帯が元に戻るのは一般的には3、4ケ月ほど、遅くとも6ケ月ほどだそうです。それまでは骨盤が緩んでいる状態で、骨盤矯正がしやすいタイミングとのこと。(ちなみにリラキシンによる影響は「産後1ケ月まで」「産後3ケ月まで」「産後6ケ月まで」など、いろんな説があるようです。)
「じゃあ産後すぐに始めたら良いのか?」と言われると、そうでもありません。産後1ケ月くらいは後陣痛があったり、悪露が出たり、出産の影響が身体に残っています。ママの身体の負担はとても大きいですから、少なくとも産後1ケ月はしっかりと休んで体力回復に集中することをオススメします。「1ケ月健診が終わって特に問題がなかったら始める」くらいの感覚で良いでしょう。
結論としては「産後の骨盤矯正は産後2ケ月(ママの体力が回復してから)~6ケ月(特に3ケ月以内)がベスト」と考えています。
「産後6ヵ月以上経ったら骨盤矯正はもう遅い?意味がない?」と言われたら、そんな事はありません。もしそうであれば、一般の人は骨盤矯正できないことになりますから。あくまで「骨盤の靭帯が緩んだ状態で矯正しやすい」という事であって、産後6ケ月以上経っていても骨盤の歪みは治すことはできます。ご安心ください。
・初診料/2,200円
・施術料/5,280円(45分)